top of page

保護者の方へ

大手前丸亀教職員会は、保護者の方々に正確な情報を提供いたします。

大手前丸亀教職員会に関するご質問は

①質問フォーム

②メール

のいずれかでお願いいたします。

​お知らせしたいと思っていること

​事実をお伝えします。

証拠に基づいた事実をお伝えします。また教職員の考えや意見も表明します。

​学校の状況について

お子様のお話だけでは分かりづらい状況についても、必要があればご説明いたします。

​学校改善のための提案

学校行事等における発言について、賛同できないものには意思表明をします。

なぜ、この場所が必要なのか

学校教育は、保護者の皆様なくしては成り立ちません。

それは、大手前丸亀中学・高等学校においても例外なく当てはまります

大手前丸亀教職員会はこれまで、

保護者の皆様のご意見やご心配に対し、

満足に意思表示をすることができずにいる状況に心を痛めておりました。

ですがこのHPを開設することによって、

教員が感じていることをお伝えすることで、

お子様の学校生活を守っていくために、

「今何が起こっているのか」に関して、正しい情報を知っていただければ幸いでございます。

​​

お子様の成長を見守ることのできる環境維持のために、

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

<活動内容>

 大手前丸亀教職員会は、2023年12月に設立されました。

生徒と保護者の皆様の声を学校に反映させ、充実した学校教育を提供することを目的としています。​​

 生徒と保護者の皆様の声を反映させるためにコミュニケーションツールを設置し、適宜、皆様の声を学校法人倉田学園に伝達しています。学校の状況が改善されるために弁護士と顧問契約を結び、法人に対して法的な観点から提案を行なっています。生徒の皆さんが安心して学校生活を過ごせるように学校の状況を改善していきます。

​​

bottom of page