top of page

ご支援

大手前丸亀教職員会の活動にご賛同いただける方に、

​ご支援をお願いしております。

<<銀行口座情報>>

ゆうちょ銀行 六三八 普通2063641

オオテマエマルガメキヨウシヨクインカイ

いただいた寄付の使途予定

​弁護士費用

教職員会は法律に基づいて適切な提案を学校法人に対して行っていきます。そのため

​労働法専門の弁護士と顧問契約を結んでおります。

​法令に則り、学校法人と適切な交渉を行なっていきます。​

​他校との連携

今までに県内・県外の他の学校の教職員組合が集まる会合・研修会に出席し、解決策を模索しています。こうした会合・研修会は県外で実施されることが多く、自費で会員が参加し続けるには限界がありますので、参加費をご支援していただきたい状況です。

その他必要な経費

​「法令遵守」を掲げて活動する以上、様々な法律関連書籍などを購入し勉強する必要があります。また、公的機関の助力を得るため、香川県の総務学事課・労働委員会・労働局・労働基準監督署などに出張する際の費用が必要です。

​支援方法

<<銀行口座情報>>

ゆうちょ銀行 六三八 普通2063641

オオテマエマルガメキヨウシヨクインカイ

​ご支援のほどよろしくお願いいたします。

振り込み以外の方法については現在検討中です。

otmunion@gmail.com

すでにご支援を申し出てくださった方がいらっしゃり

​大変ありがたいことだと感謝しております。

<活動内容>

 大手前丸亀教職員会は、2023年12月に設立されました。

生徒と保護者の皆様の声を学校に反映させ、充実した学校教育を提供することを目的としています。​​

 生徒と保護者の皆様の声を反映させるためにコミュニケーションツールを設置し、適宜、皆様の声を学校法人倉田学園に伝達しています。学校の状況が改善されるために弁護士と顧問契約を結び、法人に対して法的な観点から提案を行なっています。生徒の皆さんが安心して学校生活を過ごせるように学校の状況を改善していきます。

​​

bottom of page